U10キッズバレーボール交流大会
7月21日(月祝)は、4年生以下の選手が出場するU10キッズバレーボール大会。
朝早くに集合し、青梅市まで遠征してきました!
鶴間JVCからは、いつもの元気いっぱいメンバーに加えて、体験で参加してくれた1名の頼れるメンバーも一緒に戦ってくれました。

会場はフルセットの熱戦続き!
会場には、普段からAチームで試合に出ているような経験豊富な4年生たちがたくさん!
レベルの高いプレーが続出し、会場の熱気は気温以上にどんどん上昇していきました。
一方、鶴間JVC応援の保護者たちはというと、
「今日はどうかな……サーブが入ればいいね」
「この強いチーム相手に何点取れるかな……」
と、ちょっぴり弱気。
でも、子どもたちはやってくれました!
試合前のアップでは、いつも通りの飄々(ひょうひょう)とした様子。
そして試合が始まると、サーブやレシーブ、アタックまで驚くようなプレーが何本も……!!!!
(どうして子どもたちは試合を重ねるごとにこんなにも成長するのでしょうか!!!)


それと、個人の成長もさることながら、チームプレーにいっそうの磨きがかかり、いつもなら一本で落ちちゃうボールが、なんとか手を伸ばした先にボールがつながって、なかなか落ちない。
でも、相手も落ちない。
返ってきたボールを一生懸命、丁寧に3本でつないで打ち返す……
そして、決まったら、満面の笑顔。(これが、最高!!)
この笑顔が出れば、もう怖いものなし。

まさかの優勝!7人全員にMVP!
保護者にとっては「まさか、まさか」の展開でも、
選手たちは「やればできる!私たち、強いんです(エッヘン)!」と誇らしげ。
結果は見事、優勝!NO.1!!
でも、最後に監督から言われた「これがゴールじゃないんだよ、この先、もっともっと勝つのは厳しくなっていくんだよ」の言葉を忘れずに。

"のびしろ"しかない君たち、
今はたくさん調子に乗っていい、図に乗っていいから(たぶん)、大好きなバレーボールをたくさん、たくさん楽しんで、この先ちょっとつらいことがあっても、今日「1番」を取れたうれしい気持ちを忘れずに、また明日からの練習も、全力でがんばっていこうね!!!
今日は、保護者から(勝手に)7人全員へMVP賞をプレゼントしちゃいます(^_-)-☆
優勝おめでとう!!!!
