第四支部卒業記念大会
第四支部卒業記念大会に出場してきました。
最後もまた第四支部独特の長距離の遠征で羽村まで。
6年生8人で奮闘したものの、予選リーグ3位で、3位トーナメント初戦敗退と、早々に大会を終えることになりました。
最後の都大会が終わってから数か月、6年生は明らかに練習不足。一方の他チームは5年生以下の子もいて、その数か月の間、猛練習をしているわけで、その違いが如実に出てました。
改めて強豪ぞろいの第四支部の予選を全て勝ち抜いた今年の6年生たちの、それまでの(数か月前までの)頑張りを実感しました。
思えば、大きな大会の早期敗退は久し振りで、なんとなくそれも懐かしくて、審判をしたり、強豪チームの試合を見学したり、最後は何にもすることがなくなって、皆でゲームしたり・・・(^_^;)
そんな時間でした。
閉会式では監督のメッセージ付きの記念品を6年生全員がもらって皆でスマイル。
負けちゃっても、彼女たちの頑張りが色褪せることはありません。

残る卒業大会はあと2つ。
最後まで鶴間らしく、一生懸命にボールを繋いで、繋いで繋いで、決めて、皆で1本でも多く喜んで欲しいです。
最後まで応援するぞ~(^o^)/