練習
自主的な自主練

「自主練」って言っても、どことなく”やらされ感”のあった子供たち・・・だったのですが、少し意識の変化があったのか、今週は火曜木曜と鶴間小学校の運動場で、土曜日の4年生以下大会に向けた『きわめて自発的な』練習をしたようです […]

続きを読む
練習
アイスをゲット!

来週に備えて午前中は4年生以下チーム、午後は5年生以下チームが実戦練習。OGさんも駆けつけてくれました。 さらに皆の士気を高めるにはこれしかないだろうってことで(?)監督の差し入れアイスが登場~♪監督との勝負に勝って見事 […]

続きを読む
練習
効率アップ!

最高速度も、馬力も大事だけど、一番大事なのは燃費なわけでして・・・。今日は毎日の練習の効率を上げるための練習を幾つもやりました。 まずは2分半でサーブを20本決める練習。次は2分半で10本連続成功させる練習。 続いて、三 […]

続きを読む
練習
改めて目指します!

今日は遠征先での練習。一番に準備を終えて先頭を切って走ることが出来ました。速いと強い! 来月に控えている大会に向けて、改めてチームの目標を「都大会に出場して勝つ!」と定めました(^_^) 都大会に出場して勝つ! 頑張れ鶴 […]

続きを読む
練習
「次、何やりますか?」はNG

「いつも監督、コーチの指示を待っているようだと強くなれないよ。」いや、本当にその通りなんですよねぇ・・・。どうしたら、自分たちで動けるようになるのか?テレビやゲームなら勝手に始めて、いつまででもやり続けられるんですけど( […]

続きを読む
練習
ケンケンとスライディングと

日曜日もまた基本的な動きの反復練習中心でした。それでも飽きないように変化をつけて監督はいろいろ工夫をしてくれて、娘たちは「ケンケンとスライディングが頭に残ってる!」と言ってました。毎回毎回、変化をつけて、色々な練習を工夫 […]

続きを読む
練習
足で取る!

土曜日でしたが今日は午前中のみの練習。「何を意識して練習する?」と娘たちに事前に聞くと、それぞれ「最後まで諦めないで取りに行く」「顎の位置を意識する」とのお答え。さて、どうなりましたか? 今日のテーマは「手ではなくて足で […]

続きを読む
練習
男の子にも負けません(^_^)

空調工事のためしばらく体育館が使えず今日も子供たちは各自で走り込み。3年生たちが揃って校庭を回っていると面白がった同学年の男の子たちも一緒に走り始めたそうで・・・ 最初は同じペースで走っていた男子たちも周回を重ねるうちに […]

続きを読む
練習
女子会ランチ

流行りのスイーツ、YouTube、アイドル?(多分) 等々・・・上級生がリードする女子会ランチの話題を下級生たちも普通に聞いてました(^_^.) 一緒に食べる相手も、陣取る場所も、様々なパターンがあるらしく・・・こうして […]

続きを読む
チーム紹介
練習前の準備はこんな感じです

遠征のない土日の練習。体育館につくとまず挨拶をして、それから雑巾がけです。体育館を3往復。最近は学校の掃除でも雑巾がけの機会は無いそうで、最初はどの子も苦戦してます。今は皆慣れてきて、私の「よーいドン!」の掛け声にも答え […]

続きを読む