2022年2月27日
昨日はOGの子も何人か来てくれました。 現役の方は、諸般の事情とか、その他の体調不良とかでお休みの子が何人かいて、その分、一人一人はいつもより少しだけ頑張らないといけませんでした。 「同じ学年の子に負けないように走るのを […]
2022年2月24日
娘たちがバレーボール始めるまでは国内のバレーボールに大きく2つのブランドがあるなんてことを全然知りませんでした。「ミカサ」と「モルテン」 どちらも広島のメーカーで、バレーボールだけでなくバスケ、ドッチボールなど様々な競技 […]
2022年2月20日
諸般の事情で2週間ほどお休みが続いていましたが、今週末から娘たちが練習に復帰しました。その間に新しいメンバーも増えたようで、めでたいです(^_^) 走るのも、ボールに触るのも久し振りで、それなりに不安もあったようですが・ […]
2022年1月31日
強豪チームとの合同練習。午前中は公園で体力づくり。鶴間J.V.Cも屋外での体力づくりはやるのですが、それともまたひと味違うハードな内容でした。 練習終わりの車中。さぞかしヘトヘトなのではないかと様子を見ていたら・・・。ハ […]
2022年1月30日
双子の娘の妹の方が 「練習は楽しいことばかりじゃないけど、でも、楽しくなるために練習する」と言うと、お姉ちゃんの方が「楽しくなるために練習するけど、練習自体も楽しくなるように練習する」と言い足してくれました。 大賛成です […]
2022年1月23日
二日連続での強豪チームとの合同練習。 とても濃い練習で子供たちは頭も体もクタクタになったようでした。 二日間通して、どう感じたのか、とても興味があったので、感想を聞いてみました。 バレーボールの楽しさとか難しさとか、もっ […]
2022年1月23日
昨日も強豪チームとの合同練習。 「強くなるには強いところとやるのが一番」ってヒナタも言ってましたが、これ、本当にその通りですね。娘たちも「強いアタックを、何本に一回か、綺麗に返せたりするとすごく気持ちいい」って言ってまし […]
2022年1月21日
体育館が工事で使えない状況の中、週末の都大会予選に向けて急遽組まれた練習だったのですが、それでも子供たちから保護者まで皆が集まって、監督からは実戦を想定した具体的な練習メニューやアドバイスが色々とあって、とても良い練習で […]
2022年1月16日
大切な大切な予選2日目。ひたむきなプレー、挑戦するプレー、仲間同士助け合うプレーが沢山出て、デュースにもつれ込む接戦も制して2連勝!来週の3日目に進むことが出来ました。 午前中の予選の後は来週に向けて急遽午後練習も。 強 […]
2022年1月15日
明日の都大会予選2日目に向けて練習。試合に向けての秘策は・・・・・・・内緒です(^_-)-☆ お昼休憩の後は体を冷やさないように「しっぽ取りゲーム」で盛り上がりました(^_^)めちゃくちゃ盛り上がりました(^_^;) し […]